グルーマーへの道

日本一のグルーマーになるための備忘録です。犬や猫の記事をたくさん書きます。

グルーミング

グルーミング 

行うこと
ブラッシング
コーミング
ベイジング
タウェリング
ドライング
トリミング
その他お手入れ(爪切り、耳掃除、足裏バリカン)



グルーミングは日本ではトリミングと呼ばれることが多いです。トリミングと+αの爪切りや耳掃除などを合わせてグルーミングと言います。



グルーミングの必要性

  • グルーミングは犬にとって欠かせないものです。

本来ならば犬自身で行っていたことですが、人に繁殖や飼育されたことによって徐々に自身で行うことが不可能になってきました。


またグルーミングをすることで人間の住環境も清潔に保たれます。


もたらす効果

  • ブラッシングやベイジングを行うことで血行促進や病気の早期発見に繋がります。

また愛犬を清潔に保つことで犬への愛情が深まります。泥などで汚れて臭うワンちゃんよりか綺麗なワンちゃんのほうがいいですよね?





ブラッシング

  • ブラシを使って毛の絡まりや老廃毛を取り除きます。付着した汚れや細かいゴミをおとします。この時皮膚に軽い刺激を与えることで血流がよくなり育毛効果に繋がります。
  • ブラシの手順はピンブラシ→スリッカー→コームの順で行いますが短毛はピンブラシ→コームの順で行っても良いでしょう。

また家庭でのブラッシングは3種類のブラシを使い分けて梳かすのは時間が掛かるし大変という方はスリッカーを使うことをおすすめします。

定期的に行うことで愛犬とのふれあいの時間になりますし、大きな毛玉もできることが少なくなります。   



ベイジング

  • ベイジングとは入浴に関する一連の物のことです。皮膚や被毛の汚れを落とし清潔にします。皮膚病の予防やケアも行えます。

人の髪と同じようにトリートメントまできちんと行います。保湿をしないとかえって皮膚を乾燥させ痛めてしまいます。

  • 犬の皮膚

犬の皮膚は普段被毛に覆われているので人に比べて弱いです。バリア機能が弱いので脂腺から皮脂膜を作り出し体を保護しています。よって犬はアポクリン汗腺が体の大部分に存在します。

アポクリン汗腺 分泌液を出し体のバリアする。体温調節機能は低い。
エクリン汗腺 アポクリン汗腺より分泌液の濃度が低く主な機能は体温調節である。




人と比較的してみましょう

人 アポクリン汗腺→脇、陰部
  エクリン汗腺→全身

犬 アポクリン汗腺→大部分に存在
  エクリン汗腺肉球のみ


犬は舌で体温調節を主に行っていると言うのはエクリン汗腺が少ないからです。


このように弱い肌を傷つけず洗ってあげる事が大切です。 




ペットサロンではそのようなことを考え肌に優しいシャンプーを使っているところも多いです。
カットスタイルだけでなく使っている洗浄剤もサロン選びのポイントになりますね。






次回はシャンプーイング、トリミングとその他のお手入れについてお話します。



ぜひ下のボタンをポチッとしてくダサい!
にほんブログ村 その他ペットブログ ペットトリマー・ペット美容室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村